岡山の里山から有機野菜・有機米を産地直送。人参ジュースなどの無添加の加工品の製造・販売。収穫体験、手作り水飴キットなど、家族が幸せになれる食品を、自信をもってお届け致します。
里山農場 岡山 無農薬野菜・無農薬米を農家直売
トップページ > 農場概要 > 真夏のある日のスケジュール

真夏のある日のスケジュール

皆さんから農家さんは、どんな1日を過ごしているんですかと
よく聞かれます。もちろん日により異なりますが、
5月のある1日を綴ってみました。

起床5時前後  
目覚ましを使わないで、目が覚めたら起きますが、
時に早朝スタッフさんの車の音でドキッと目を覚ます事も。
まずメール、スケジュールの確認作業

5時30分から
農作業 収穫作業 
時期によっては外が薄暗い時から、畑に出かけます。澄んだ空気、朝焼けには、癒されます。

10時頃から
やっと朝ごはん。朝飯前の仕事が結構はかどります。

11時30分から15時まで
事務作業、お昼ご飯(朝ごはんが遅い時は食べず、2食の日もあります)、

ちょっとだけお昼ねすることもあります。
暑い時間は出来るだけ、外で作業しないようにしています。
無理して作業しても、体に負担がかかるので。

15時から19時まで
まだ暑い日は、日陰の仕事を選びながら農作業。
休憩を取りながら、日が暮れるまで。

昔は真っ暗になってもライトをつけながら農作業していましたが、

最近は、子供たちとサッカーをしたりしています。


夕食後、パソコンでの事務作業、明日の予定などを組み立てて、

お気に入りの読書タイム。

22時ごろには就寝します。


こんな1日です。みなさんどんな感想をもたれましたか。
大変だと思う人と、羨ましいと思う人、人それぞれだと思いますが、
自分の場合には、事務作業と肉体作業のこれぐらいのバランスが
ちょうど良いです。





information.png