岡山の里山から有機野菜・有機米を産地直送。人参ジュースなどの無添加の加工品の製造・販売。収穫体験、手作り水飴キットなど、家族が幸せになれる食品を、自信をもってお届け致します。
里山農場 岡山 無農薬野菜・無農薬米を農家直売
トップページ > 単品のお野菜 > らっきょう 販売はじめました

らっきょう 販売はじめました

 

甘酢漬けだけじゃない!? 生でも美味しいらっきょうの力!

 
6〜7月が旬のらっきょう。甘酢漬けにしておいて、夏野菜たっぷりのカレーと一緒に食べたら・・・・最高です!

でもでも実は、らっきょうの美味しさを引き出すのは甘酢漬けだけではありません。らっきょう嫌いな方も、大好きな方も、ぜひ一度旬の生らっきょうを食べてみてください。
レシピはとっても簡単!
千切りにしたらっきょうと塩を混ぜるだけの「塩らっきょう」
みそ、酢、砂糖とスライスしたらっきょうを混ぜ合わせ、かつおぶしをアクセントに加えた「生らっきょうの酢みそあえ」
ホクホクの食感とほんのり甘さが絶品の「らっきょう天ぷら」
シンプルな「焼きらっきょう」もおすすめです!

是非、生命力にあふれた里山農場のらっきょうを!
朝採りの新鮮ならっきょうをお届けします。
1kg単位でお申し込みください。

 

p-r-s

箱占有率(1kg)10%

らっきょうには「フルクタン」という、食物繊維が多く含まれています。フルクタンは脂肪の体内への吸収を抑えたり、整腸作用や、血糖値の急上昇を抑える効果があります。その他にもたくさんの栄養とパワーを持つらっきょうはまさに「畑の薬」です。

 

簡単!らっきょう漬けレシピ


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

●材料

・らっきょう 1s

〔甘酢〕・酢 1.5カップ ・水 1.5カップ ・砂糖 1.5カップ ・あら塩 大さじ3

・赤とうがらし (種を抜く)1〜2本

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1 らっきょうをボールに入れて水を注ぎ、水を替えながら手でこすり洗いし、汚れを落とす。

2 らっきょうの水気を切り、余分なひげ根を切り落とす。

  次に、芽の先の細いところを切り取りながら薄皮に切り込みをいれ、皮をむきやすくする。
3 らっきょうをボウルに入れて水を注ぎ、こすり洗いをしながら薄皮をむき、ざるに上げて水けをよくきる。
4 消毒済みのホウロウの容器(または耐熱用の保存瓶)にらっきょうを入れる。〔甘酢〕の材料と赤とうがらしを鍋に入れて煮立たせ、熱いうちにらっきょうの上から注ぐ。
5 らっきょうが〔甘酢〕の表面から出るのを防ぐため、ラップでピタリと覆う。完全に冷めたらふたをする。

 

らっきょう漬けの保存方法


らっきょう漬けは基本1カ月くらいで食べる分を、日当たりがない冷暗所に保管しておきます。

そして残りのものは冷蔵庫に入れておきます。こうしておくことでフタの開け閉めの回数を少なくして長持ちさせることができます。

 

 

根付きらっきょう

 

自分好みの味付けをしたらっきょう漬け、刻んで塩と和えた塩らっきょう、生らっきょうの酢みそ和え、などなど。アレンジひとつで新たならっきょうの美味しさに出会えます!是非、旬のらっきょうを味わってください。


シャキシャキの食感を味わって頂くためにも、らっきょうの鮮度を大切にしています。
出荷当日の朝に収穫して、お昼には出荷します。
1kgあたり1000円です。click to close

 

 

里山農場では、化学処理をせず、

静置発酵で長期熟成させた玄米酢を

販売しております。
玄米酢のご注文はこちら     

箱占有率(1kg)10%

 

この写真で約1kgの量になります。  お野菜セットと5kg程度まで同梱できます。
箱占有率(1kg)10%

価格:1000円/1kgです。

お野菜その他加工品等との同梱も可能です。
ご一緒にどうぞ。
db009533f0ead043a55aca9d13ea244c

 order





information.png