岡山の里山から有機野菜・有機米を産地直送。人参ジュースなどの無添加の加工品の製造・販売。収穫体験、手作り水飴キットなど、家族が幸せになれる食品を、自信をもってお届け致します。
里山農場 岡山 無農薬野菜・無農薬米を農家直売

単品のお野菜

訳あり人参 人参ジュースなどに

 

いままでこっそりお届けしていました・・・「わけあり人参」

 

 

 2017-01-23 08.11.56

 

最近「がんの 治療に、人参ジュースが良い」

と、多くのお医者様がすすめられているようで、 

無農薬の人参、有機栽培の人参を定期的に送ってきてくれませんか?

そんなお問い合わせが、とても多くなっています。

 

とはいえ、人参専門の農家でもはないので、

たくさんの量は収穫できませんでした

 

そこで今までは、お米、野菜の定期購入のお客様に

 

そんな人参しかないのですがよろしいですか?」とお尋ねしながら

 

形が面白かったり、大きさがこれは、ちょっと。

 

そんな人参をこっそりお分けしていました。

 

これが皆様に大好評でして。

「いろんな人参を試したけど、里山の農場の人参が、一番濃いジュースになるみたい」

といった、うれしい声も届いています。

特に冬に収穫された人参は、果肉が厚くて色も味も濃いです。

 

人参の生産量も当初より10倍ほどになりましたので、

今回、そんな訳あり人参ばかりをお求め安い価格で

皆様にお届けできることになりました。

 

こんな個性的すぎる人参たちの写真を有機農業20年の農家としては、

ちょっと恥ずかしかったのですが・・・。

 

2017-01-23 08.11.56  ★写真は、1kgです 。

 

こんな楽しい人参さんも一部入るかもしれません。

 

ご家庭で、りんごと、レモン、といっしょに、人参ジュースで、朝の元気を。

もちろん、サラダでも、カレーでも、煮物でも、おでんでも。

 

ちょっとだけ、調理しづらいですが、子供たちには、この形が大人気。

人参が嫌いだった子供さんが、この訳あり人参をみて、

一緒に調理するようになり、食べてくれるようになった。

そんなうれしい声もいただいております。

 

丹精込めて作った良く肥えた土の中で、自由にユニークに育った人参たちです。

 

踊っている人に見れたり、動物に見えたりして、

想像力が膨らむ「訳あり人参」です。

 

好評を頂いております。

 

わけあり人参 1kg単位ご注文 

order

 

 

2017-01-23 08.11.56

 

 

 

訳ありにんじんお徳用10kg 2500円

 p-r-s

 

016

 

 

 

■保存方法

 ・人参の保存適温は、1℃。そして適度な湿度が必要です。

 ・お届けした「わけあり人参」は、ビニール袋に入れてそのまま野菜室に

  入れてください。

  ・時期、状態にもよりますが、2週間は保存可能です。

 ■わけあり人参の活用法

 りんごとレモンと一緒にジュースにして、朝の元気をチャージ。

 もちろんサラダ、カレーでも、煮物。おでんなどでもご活用できます。

 

里山農場のお野菜人気ランク2位の人参。

とてもご好評です。

 

時間のない方には、こちらの調理しやすいすっきりした形の人参は、

 400円/kgですが、

お徳用10kgで3000円。

 

p-r-s

 

自分たちが心をこめて楽しみながら作った人参たち。

 

もちろん、農薬を使わず安全・安心にお召し上がりいただけます。

 

雨が少ないときは、綺麗な井戸水でストレスなく育てているため、

 

ミネラル含有量も多く、糖度、抗酸化力も高く、硝酸態窒素は限りなくゼロに近づけるように

 

工夫して栽培しています。

 

2015-06-15 08.02.51    井戸水を利用した水やり

 

  

IMG_0137  ミネラルがたっぷり効いた人参にご満悦!

 

 

 

定期購入できますか?というお問い合わせも多いのですが、

 

1年を通じて、雪下人参の環境を再現できる場所で、保管しておりますので、

 

おおよそ1年を通じて皆様にお送りできます。

 

特に 

 

里山農場の野菜セットと一緒に年間を通じて

 

訳あり人参5k、もしくは10kgを同梱して

 

毎週、隔週で定期購入される方が多いです。

 

1梱包で発送できますので、運賃もオトクです。

 

もちろんその都度、その都度のご注文も受け付けさせていただいております。

 

ただし品薄の際には、定期購入の方を優先させていただきますので、ご了承下さい。

 

「人参ジュース健康法を始めたいけど、ジューサーを持っていない…」

「忙しくてジュースを作る時間がない・・・」

という方は、里山農場特製「人参ジュース」をどうぞ!

 

里山農場の人参、国産のりんご、レモン、梅エキス入りで、

人参ぎらいな方にもとっても飲みやすいです。

 

013

 

p-r-s




訳ありさつまいも 販売はじめました

20130906150425

 

ほっこりおいしい、さつまいも

 
さつまいもは焼き芋、てんぷら、お味噌汁にしてもおいしく、お料理だけでなくお菓子やおやつ作りも使える、とても便利なお野菜。 何よりお砂糖を使わなくても、気軽に甘みがとれるので、子供たちにも大人気です。

調理の手間のかからない、比較的きれいな形のさつまいもを選別しています。

500円/kgです。

 

品種:紅あずま(8月〜9月) 鳴門金時(10月から6月) 紅はるか 安納芋 季節に応じて順番に出していきます。

 

 

p-r-s

20130906153251

 

ご注文のコツ


・てんぷら、お菓子作りに使いたい方・・・調理しやすい「LLサイズ」をお選び下さい。

・蒸かし芋が大好きな方・・・火が通りやすい「SSサイズ」をお選び下さい。

※ご注文件数などにより、全てのご要望にお応えできないかもしれません。予めご要望ください。

 

保存方法


サツマイモの保存適温は13度です。

真冬にご家庭で長期保存するときは、発泡スチロールにいれて、冷蔵庫の上がお勧め。

1ヶ月以上は持ちますよ。

冷蔵庫の中は寒すぎて、さつまいもが風邪をひいてしまいますので、気をつけてくださいね。

 

 

訳ありさつまいも

 

里山農場では、9月から3月までお野菜の詰め合わせセットの中に一緒に出荷していますが、どうしても掘るときに傷ついたり、石があって変形していたり、大きすぎたり、小さすぎたりする「わけありさつまいも」が出てきます。

 

今まではスタッフさんたちとワイワイ言いながら、山分けして家に持って帰っていたのですが、栽培面積が増えるにつれ、「わけありさつまいも」もたくさんできるようになりました。

 

そこでお客様にも「わけありさつまいも」を、お徳な価格でお届けすることにしました。

20130906151302

 

この写真で約1kgの量になります。  お野菜セットと10kg程度まで同梱できます。
20130906152359
かたちバラバラの、たのしい、わけありさつまいもは
価格:300円/kgです。

お野菜、加工品との同梱も可能ですので、ご一緒にどうぞ。
20130906152131

 

 order


サラダセットのおとりよせ

生で食べる野菜だから

 

シャキシャキ感と、新鮮さ、安心。

 

ドレッシングなしで、そのまま食べてもおいしいです。

 

里山農場のほとばしるエネルギーを感じてもらえるように、

 

もちろん無農薬で、ミネラル肥料たっぷりで育てています。

 

 

IMG_0194

 

 

数種類のサラダ野菜を組み合わせて、お届けします。

 

ルッコラ、サラダ水菜をはじめ、いろんなサラダ野菜の組み合わせ。

 

 

手作りドレッシングで、サンドイッチに、もりもり食べてください。

 

order

 

 

IMG_2501


小松菜 お取り寄せ

品種名は、味美菜。

 

いかにも、おいしそうな名前ですよね。

 

実際にも、名前負けしないおいしさです。

 

チンゲンサイの血が混ざっておりますので、

 

茎もしっかりしており、通常の小松菜よりも冷蔵庫で、

 

保存がききます.

 

味も良く、保存もきく、

 

これが皆様によろこばれている理由のようです。

 

IMG_0196

 

1束300gで200円です。

 

おひたしに、炒め物に、漬物にも最適です。

霜に当たって、甘みも増してきました。

冬は小松菜がおいしいですね。

 

order

 

 

IMG_2496


赤紫蘇 葉のみ 販売はじめました

 

夏バテ予防にも大活躍 赤しそ

 

シソは漢方生薬などに使われますが、シソの葉は「蘇葉」と書き、「人を蘇らせる葉」という意味 。

栄養価も野菜の中ではトップクラスで非常に高く、抗酸化作用が強いベータカロチン、 カルシウム、カリウム等はホウレン草よりも豊富。鉄分やその他ビタミン、ミネラルも豊富です。 体のさびを取り除いてくれます。

また、シソに含まれるロズマリン酸というポリフェノールの一種に免疫機能を正常化する作用があり、花粉症などのアレルギー症状の抑制もしてくれるようです。

 

そんな赤紫蘇を、地域の有機肥料と、栄養価を高めてくれるミネラル肥料、そして井戸水による水やりで大切に育て、日の出前からの収穫によるみずみずしさをお届けします。
是非生命力にあふれた里山農場の赤紫蘇を是非どうぞ!
朝摘みの若々しい葉のみをお届けします。

300g単位でお申し込みください。
梅干用に、赤しそジュース用にいかがですか?

  

     p-r-s

 

箱占有率(300g) 17%  葉のみの発送です赤しそ

 

赤しそジュースのつくりかた


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

●材料

・赤シソの葉 500g(若い茎は入ってよい) ※青しそ(2割程度)も混ぜるとさらに美味しくなります。

・水 1.8〜2リットル

・玄米酢 300cc  お好みで分量を調整

・三温糖 500g程度 お好みで分量を調整

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1.洗って水を切ったシソを沸かした

  お湯の中に入れ、赤色が抜けて

  青くなるまで煮出す(約30分)

 IMG_0083 IMG_0087

2.お酢と三温糖を入れる。アクが浮
  いてくるの
で何回かすくい取る

 IMG_0092 IMG_0091

3.布等でこしながらビン詰めして保存。

  飲む際は2〜5倍に薄めて飲む

 

 IMG_0094 IMG_0095

 

 

赤しそ葉のみ

 

お客様のご要望で、

茎から葉を取り除いたものだけを送って下さい

という声がありましたので、販売を開始しました。

 

採りたての赤紫蘇から女性スタッフさんたちが、

葉のみをとりのぞいたものをお届けします。

 

多少は葉えい(細い茎)が入りますが、

赤紫蘇ジュースでは、洗ってそのままご利用頂けます。
また梅干用でも、おおよそ手をいれなくても、大丈夫だと思います。

 

たくさん使いたいけど、送料が気になる方。 
茎を取り除く時間がない、お忙しい方。
茎、枝などのゴミの処理が気になる方。  お勧めします。
300g単位で、ビニール袋に入った状態でお届けします。

 

click to close

 

 

里山農場では、化学処理をせず、

静置発酵で長期熟成させた玄米酢を

販売しております。
玄米酢のご注文はこちら   

箱占有率(300g) 17%  葉のみの発送です
11072801.jpg

 

この写真で約300gの量になります。  お野菜セットと900g程度まで同梱できます。
13410463_1006723376062638_1201561524_o

価格:750円/300gです。

お野菜その他加工品等との同梱も可能です。
ご一緒にどうぞ。
db009533f0ead043a55aca9d13ea244c

 order


らっきょう 販売はじめました

 

甘酢漬けだけじゃない!? 生でも美味しいらっきょうの力!

 
6〜7月が旬のらっきょう。甘酢漬けにしておいて、夏野菜たっぷりのカレーと一緒に食べたら・・・・最高です!

でもでも実は、らっきょうの美味しさを引き出すのは甘酢漬けだけではありません。らっきょう嫌いな方も、大好きな方も、ぜひ一度旬の生らっきょうを食べてみてください。
レシピはとっても簡単!
千切りにしたらっきょうと塩を混ぜるだけの「塩らっきょう」
みそ、酢、砂糖とスライスしたらっきょうを混ぜ合わせ、かつおぶしをアクセントに加えた「生らっきょうの酢みそあえ」
ホクホクの食感とほんのり甘さが絶品の「らっきょう天ぷら」
シンプルな「焼きらっきょう」もおすすめです!

是非、生命力にあふれた里山農場のらっきょうを!
朝採りの新鮮ならっきょうをお届けします。
1kg単位でお申し込みください。

 

p-r-s

箱占有率(1kg)10%

らっきょうには「フルクタン」という、食物繊維が多く含まれています。フルクタンは脂肪の体内への吸収を抑えたり、整腸作用や、血糖値の急上昇を抑える効果があります。その他にもたくさんの栄養とパワーを持つらっきょうはまさに「畑の薬」です。

 

簡単!らっきょう漬けレシピ


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

●材料

・らっきょう 1s

〔甘酢〕・酢 1.5カップ ・水 1.5カップ ・砂糖 1.5カップ ・あら塩 大さじ3

・赤とうがらし (種を抜く)1〜2本

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

1 らっきょうをボールに入れて水を注ぎ、水を替えながら手でこすり洗いし、汚れを落とす。

2 らっきょうの水気を切り、余分なひげ根を切り落とす。

  次に、芽の先の細いところを切り取りながら薄皮に切り込みをいれ、皮をむきやすくする。
3 らっきょうをボウルに入れて水を注ぎ、こすり洗いをしながら薄皮をむき、ざるに上げて水けをよくきる。
4 消毒済みのホウロウの容器(または耐熱用の保存瓶)にらっきょうを入れる。〔甘酢〕の材料と赤とうがらしを鍋に入れて煮立たせ、熱いうちにらっきょうの上から注ぐ。
5 らっきょうが〔甘酢〕の表面から出るのを防ぐため、ラップでピタリと覆う。完全に冷めたらふたをする。

 

らっきょう漬けの保存方法


らっきょう漬けは基本1カ月くらいで食べる分を、日当たりがない冷暗所に保管しておきます。

そして残りのものは冷蔵庫に入れておきます。こうしておくことでフタの開け閉めの回数を少なくして長持ちさせることができます。

 

 

根付きらっきょう

 

自分好みの味付けをしたらっきょう漬け、刻んで塩と和えた塩らっきょう、生らっきょうの酢みそ和え、などなど。アレンジひとつで新たならっきょうの美味しさに出会えます!是非、旬のらっきょうを味わってください。


シャキシャキの食感を味わって頂くためにも、らっきょうの鮮度を大切にしています。
出荷当日の朝に収穫して、お昼には出荷します。
1kgあたり1000円です。click to close

 

 

里山農場では、化学処理をせず、

静置発酵で長期熟成させた玄米酢を

販売しております。
玄米酢のご注文はこちら     

箱占有率(1kg)10%

 

この写真で約1kgの量になります。  お野菜セットと5kg程度まで同梱できます。
箱占有率(1kg)10%

価格:1000円/1kgです。

お野菜その他加工品等との同梱も可能です。
ご一緒にどうぞ。
db009533f0ead043a55aca9d13ea244c

 order


オーガニックフェスタ2015 栄養価コンテストで受賞しました!!

1月31日(土)・ 2月1日(日)に有機農業技術を普及させるためのイベントが徳島県小松島市にて開催されました。

 

その中で、ビタミンCや抗酸化力といった健康にかかわる作物の評価を客観的に行う「栄養価コンテスト」が開催され、里山農場は、人参とパプリカを出品しました。

 

 2015020412253320150204122502

20150204122339

・・・な、なんと人参部門で最優秀賞を頂きました!!

パプリカも受賞には至らなかったものの、審査担当より非常に高い評価を受けました。

 

このように客観的な視点から里山農場の野菜が評価されたことは、非常に自信になりました。そして、ここまで里山農場を成長させてくれたお客様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。とはいえ、まだまだ課題は多く、安定的にお客様に良いお野菜を届けるのに、今後も一層努力していかなければなりません。

これからも良いお野菜をお届けできるように頑張りますので、今後とも里山農場をよろしくお願いいたします。

 

 

人参のご注文は、以下よりお願いします!!

 人参1kg

  prs

 

 お手頃価格の訳あり人参1kg

  prs

 

 

10kgのお徳用は以下よりご注文ください。

 人参お徳用10kg

  prs

 

 訳あり人参お徳用10kg

  prs

 

人参ジュースにおすすめの無農薬完熟レモンと人参セット(共に訳あり)は以下よりご注文ください。

  prs


パプリカ 通販始めました

 

有機栽培で最高難度といわれているパプリカの生産に見事成功しました!


冬場の寒さには、極端に弱いが、真夏のビニールハウスの中がちょうどいいという

 2015-08-13 16.18.17

ちょっと変態なスタッフSさんの自信作。

 

 

2015-08-14 16.39.26

 


おすすめの料理方法は、サラダ、マリネで。もちろん炒めても。

 

2015-07-29 19.51.13

 


赤、オレンジ、黄色の3種類の色を1セットにして、
できるだけお届けするつもりですが、
場合によっては、同じ色が重なるかもしれません。そのときは、ご了承下さい。
3個入りです。

 

抗酸化力の非常に高い野菜としても、知られています。
里山農場の技術、資材の、自然の恵みと、スタッフSさんの根性の賜物です。
 

どうして国産のパプリカが見当たらないのか良く分かりました。この難易度。

 

 

prs[1]


生落花生 販売開始しました

 

 

掘りたてを、手作業でより分け、その日の午前中には発送します。

400g入りです。

 

2015-08-21 15.12.27

 

 

 

生落花生のゆで方
水の3〜4%の塩で30分ほどゆでます。
塩味をしっかりきかせるのがポイントです。

 

味見してみて、薄ければ、そのまま火を止めて、漬けこんでおけば、味がしみわたります。

 

 

2015-08-21 15.56.00

 

ゆでたてが、一番ですが、冷やして、ビールのおつまみにも最高です。

 

我家は1kg以上のゆで落花生が、あっとゆうまになくなります。

 

 

千葉県のソウルフードとして有名な生落花生。

 

千葉での農業視察の際に、食べた時のあの衝撃はいまだに忘れられません。

 

岡山でも作れないかなと試行錯誤していましたが、

 

やっと満足のいくものが出来るようになりました。

 

シンプルな塩味で勝負ですので、

 

有機栽培がいいんでしょうね。

 

400g 入り 500円です。

 

order2

ペコロス(小玉ねぎ) 販売はじめました。

 

 

まるごと蒸し焼きにしたり、シチューやスープに。
小さい中にうまみがギュット詰まっています。
とろける甘さです。
1キロで20個前後入っています。

 

6bcbf7e085c8b2241af7ef653690a3fc

 


お客様からどうして、他のネットショップとくらべて安いのですか?
と聞かれて、うーーーん。
「多分過剰に根っことか、皮とか取ってないんだと思います」

と正直に答えて、後から良心的なんですと答えておけば良かったと

後悔しています。

実は、ペコロスだけでなくて、

野菜セットとかお米とか買ってくれるんだろうなという期待も含まれていますので

 

ついで買い期待しています。

 

 order2


ニラ 販売はじめました

 

2015-09-02 17.48.03

 

にらといえば、野菜の漢方薬と言われ、

 

栄養価が高く、代謝機能、免疫機能を高め、


疲労回復、整腸作用もある便利なお野菜です。

チャーハン、ちぢみ料理など、利用方法は様々ですが、

 

漢方薬として常食したい方におすすめなのが、

 

ニラの醤油漬け


5mm程度にきざみ、タッパに入れて、


醤油をかけ、しっかり混ぜるだけ。


冷蔵庫で一晩寝かせれば、万能調味料のできあがり。


熱々のご飯にそのままかけても、

チャーハン、湯豆腐、焼いたおあげに。

冷蔵庫で2週間ほど保存できます。

 

たっぷりの200g入りで、300円。

 

order2

 

2015-09-02 17.54.11

 

海と山のミネラル、有機質肥料で、しっかり、じっくり育てました。

 

8月から9月にかけては、白いきれいな花を咲かせてくれます。

 

出荷期間は、5月から10月までの予定です。

 

2015-09-02 17.47.52

 


ジャンボニンニク 無臭ニンニク 通販のお知らせ

 

無臭ニンニクとして知られていますが、確かににおいは、10分の1程度


にんにくは好きなんだけど、この匂いが気になってという方には、特におすすめです。

そしてなにより調理しやすいジャンボニンニク。


普通のニンニクの6倍程度の大きさ。

 

薄皮をむく作業も少なく、気軽に生のニンニクが使いやすくなりました。


普通のニンニクのように調理してもらってもいいですが、


この大きさの特徴を生かした料理方法は、


おすすめは、皮をむいて、ラップして、レンジで3分。お好みで、塩、バターなど)


素あげもおすすめです。

写真は200g入りです。

 

order2

 

 

2015-09-02 18.00.25

 

にんにくは、好き嫌いがはっきりしているので、

 

基本的には、野菜の詰め合わせには、入っていませんので、

 

ジャンボにんにくは、オプションで注文していただけると、同梱して宅配いたします。


レモン

レモンBはこちら

 

20150122175109


生しいたけの販売 宅配します

 

同じ町内でしいたけの栽培をされている藤原さんのしいたけです。

 

鷹が住み着いているような山奥でしいたけを栽培しておられます。

 

岡山県内産のみの木を原料としています。

これが原料の雑木のチップ(細かく砕いたもの)

とってもいい香りです。

 

 

IMG_2583

 

 

IMG_2551

 

施設などは、藤原さんのお父さんが、全て手作り。

ここで温度、湿度を調整して、毎日、朝と夕方丁寧に収穫します。

虫なども出ることがあるそうですが、粘着テープで捕獲するなどして、

無農薬で栽培しています。

 

 

IMG_2545 

芸術作品のような、生しいたけ。ほれぼれします。

収穫して、その日のうちに藤原さんが直接里山農場まで持ってきてくれますので、

皆様には、新鮮な生しいたけがお届けできます。

 

 

IMG_2635

 

野菜炒めに、きのこご飯、お吸い物、お鍋に我が家でも頂いております。

正直、菌床しいたけって、原木しいたけに比べておいしくない。

そう思っていましたが、

近年の技術の進歩がすごいのか?

藤原さんがすごいのか?

もう、原木しいたけを栽培するのを辞めよう!

そう思わせる味です。

 

写真は約120g入りで、200円。

12月から3月までは、お野菜の詰め合わせご注文の方には、

この生しいたけが、入っています。

 

 order

もちろん、追加注文、その他加工品との同梱も可能です。

 

 

そして、この藤原さんの技術の高さが分かるこの生しいたけ。

百貨店などだけに、出荷されておられる見事なしいたけ。

通常の栽培方法の倍以上の手間がかかるそうで、

1日に50パックのみの出荷だそうです。

我が家でも、頂きましたが、もう最高です。

 

こちらは、約250g入りで、400円。

IMG_2631

 

 order

 

IMG_2600 こんな方がおられるのが、本当にうれしいです。

                藤原さんありがとう。

 

里山農場でも冬の期間、お取り扱いさせていただきます。

お野菜の詰め合わせと御一緒にいかがですか?

お野菜が主役のおなべに生しいたけ。

しいたけで、免疫力を上げて、今年の冬は、風邪知らず。

 

 

 



information.png